――プレスコ以外で今回、演出面で新しい挑戦などは行うんですか?
松尾监督:とても小さいことだけど、仆の作品の中ではカット数が多い方です(笑)。仆はこれまで200から250カットぐらいでした。でも今回は、330カットぐらいあるんですよ。だから过去の作品と比べると、絵コンテの书き方やカット割の仕方も変わっています。よりアニメのスタンダードに近いと思います。
――スタッフ全体に対して监督からリクエストというか、何か伝えたことはありましたか?
松尾监督:どちらかというと『ローゼン』をやっていた顷の感覚に戻そうと思っているので、自然とその时のスタッフが多いですね。ある程度は要求するけれど、スタッフの个性を生かそうと思っています。それも原作があるからですね。この方が演出に専念できるんじゃないかと思いました。今回、一歩引いたことで「仆だったら出てこなかっただろうな」という部分が出ています。だからちょっとフレッシュな気持ちです(笑)。
――音楽の部分で监督からリクエストしたことや、また具体的なイメージなどはありましたか?
松尾监督:今まではアコースティックなものやクラシカルなものを好んで使っていましたが、今回はそういうものは合わないだろうと思いました。仆はちょっと昔のロックをイメージしていたんです。グラムロックなどです。その顷のギターの持っているキャッチーさだったりはアニメに合うんじゃないかと思っていて、音楽プロデューサーの方に「やってみてもらえませんか」とリクエストしているところです。あと、今回ミュージカルはやりません。とっても大変なんで(笑)。
――最后に放送を待っているファンの方、视聴者の方へのメッセージをお愿いします
松尾监督:原作を読んでいる人は动くヒメたちを楽しみにしていてください。アニメから観る人はぜひ原作も読んでみてください。そして、この原作をどうやって1クールで消化するのか?という部分も楽しみにしていてくれればいいなと思います。
动くヒメたちが今から待ち远しい限りの『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』。アニメーションでは一体どんな展开が待っているのか……?原作を読んでない人は秋に向けて今から原作コミックスを要チェックだ!
TVアニメ『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』
★2008年秋より、TBS、BS-iにて放送スタート予定!
<スタッフ>
●原作/ヤスダスズヒト
●监督/松尾 衡
●シリーズ构成/花田十辉
●キャラクターデザイン/菊池聡延
●音响监督/鹤冈阳太
●アニメーション制作/ノーマッド
●音楽制作/flying DOG/JVCエンタテインメント
●音楽/土桥安骑夫、IVAN KRAL
●OPテーマ/「JUST TUNE」savage genius
●EDテーマ/「ナガレボシ」/ROUND TABLE featuring Nino
TVアニメーション『夜桜四重奏』/http://www.tbs.co.jp/anime/yozakura/
松尾监督:とても小さいことだけど、仆の作品の中ではカット数が多い方です(笑)。仆はこれまで200から250カットぐらいでした。でも今回は、330カットぐらいあるんですよ。だから过去の作品と比べると、絵コンテの书き方やカット割の仕方も変わっています。よりアニメのスタンダードに近いと思います。
――スタッフ全体に対して监督からリクエストというか、何か伝えたことはありましたか?
松尾监督:どちらかというと『ローゼン』をやっていた顷の感覚に戻そうと思っているので、自然とその时のスタッフが多いですね。ある程度は要求するけれど、スタッフの个性を生かそうと思っています。それも原作があるからですね。この方が演出に専念できるんじゃないかと思いました。今回、一歩引いたことで「仆だったら出てこなかっただろうな」という部分が出ています。だからちょっとフレッシュな気持ちです(笑)。
――音楽の部分で监督からリクエストしたことや、また具体的なイメージなどはありましたか?
松尾监督:今まではアコースティックなものやクラシカルなものを好んで使っていましたが、今回はそういうものは合わないだろうと思いました。仆はちょっと昔のロックをイメージしていたんです。グラムロックなどです。その顷のギターの持っているキャッチーさだったりはアニメに合うんじゃないかと思っていて、音楽プロデューサーの方に「やってみてもらえませんか」とリクエストしているところです。あと、今回ミュージカルはやりません。とっても大変なんで(笑)。
――最后に放送を待っているファンの方、视聴者の方へのメッセージをお愿いします
松尾监督:原作を読んでいる人は动くヒメたちを楽しみにしていてください。アニメから観る人はぜひ原作も読んでみてください。そして、この原作をどうやって1クールで消化するのか?という部分も楽しみにしていてくれればいいなと思います。
动くヒメたちが今から待ち远しい限りの『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』。アニメーションでは一体どんな展开が待っているのか……?原作を読んでない人は秋に向けて今から原作コミックスを要チェックだ!
TVアニメ『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~』
★2008年秋より、TBS、BS-iにて放送スタート予定!
<スタッフ>
●原作/ヤスダスズヒト
●监督/松尾 衡
●シリーズ构成/花田十辉
●キャラクターデザイン/菊池聡延
●音响监督/鹤冈阳太
●アニメーション制作/ノーマッド
●音楽制作/flying DOG/JVCエンタテインメント
●音楽/土桥安骑夫、IVAN KRAL
●OPテーマ/「JUST TUNE」savage genius
●EDテーマ/「ナガレボシ」/ROUND TABLE featuring Nino
TVアニメーション『夜桜四重奏』/http://www.tbs.co.jp/anime/yozakura/