源貞治刀匠は大阪月山貞勝刀匠の門人で人間国宝月山貞一刀匠の兄弟弟子です。大阪守口市住。本短刀は有名な国宝包丁正宗を写した素晴らしい短刀です。姿は正しく包丁の姿で二筋樋を大胆に透かし、地金は板目肌を見事に鍛え地景が現れ、刃紋は大互の目乱れ沸良く付き刃中に金筋、砂流しの素晴らしい働きが現われ、包丁正宗を見事に現した快心作です。包丁正宗は古来刀剣趣味者の憧れの的ですが、現代刀匠でも作るのは大変難しく数々挑戦するにも、本短刀の様に如何にも包丁正宗を再現に成功しているものが有りません。人間国宝月山貞一刀匠の良き協力者であり、今は亡き大阪の名工河合源貞治刀匠の包丁正宗写の最高傑作品をお楽しみ下さいませ。
長さ(cm)反り 先重 元重 先幅 元幅
21.9 0.3 0.37 0.46 2.48 3.88











長さ(cm)反り 先重 元重 先幅 元幅
21.9 0.3 0.37 0.46 2.48 3.88










