当年play arts改的野村蝙蝠侠,也就是这款原型的原型发售时官网的介绍如下:

ヴァリアント プレイアーツ改 DC Comics DESIGNED BY TETSUYA NOMURA バットマン
クリエイター、野村哲也氏のデザインにより、斬新でスタイリッシュなバットマンが誕生!
新たな解釈により設定された、背中から生え出る副腕は大きく可動し、収納状態となるディアクティブモードと展開状態のアクティブモードの2種類の手首パーツとの組み合わせで、感情をも表現することが可能。
配色も艶やかな黒色と渋い赤色でまとめられ、マスクのクリアパーツやマントとボディのボリューミーな塗装など、ダークヒーローとしての凄みを漂わせています。
腕部のブレード、脚部のアクセルブースター、大腿部に収納された大量のバットラングも見応えがあり、醸し出される存在感は、まさに野村哲也氏の世界観が溢れ出るかのような、圧倒的な個性の塊となっております。
翻译大致为“由游戏制作人野村哲也设计,拥有崭新风格的蝙蝠侠在这里诞生,使用了全新设计语言进行设定的背部附腕,巨大并且拥有广泛的可动空间,拥有收纳时的ディアクティブ模式以及展开时的アクティブ模式,配合附带的手部零件可以来组合表现出多彩的情感表现,配色使用了拥有光泽的黑色及略涩的红色来组成,配合透明的零件以及厚重的涂装来演绎一位黑暗英雄,在腕部及腿部的收纳中拥有大量的蝙蝠侠飞镖,其中所酝酿出的存在感让野村哲也的世界观不断的向外显露,成为一个拥有压倒性个性的集合体。”
其中完全没有提到地狱蝙蝠这个名字
在当时pa改和DC还是处于长期合作状态的,如果要出地狱蝙蝠完全没有拐弯抹角改个名再出的必要
再看野村的其他作品

这是他为怪猎X的联动任务设计的护甲,同样使用了红黑渐变的配色和附加肢体,

与这款蝙蝠侠同系列的第三款小丑,可以看到同样有额外肢体的设计,同时第二第三款分别是小丑和猫女也更印证了这款只是蝙蝠侠而非地狱蝙蝠的观点