热血高校吧 关注:107,989贴子:3,222,512

回复:存檔|クローズ公式ブログ

取消只看楼主收藏回复

【質疑応答】
Q.アクションシーンではギリギリのところで演じていたと思うのですが、大変だった所などはありますか?
小栗旬:
僕は本当に山田君に殴られました(笑)
それは僕の自業自得もあるんですけど、ひたすら山田君に「危ないと思ったり危険だと思ったりした瞬間にストップと言おう」ってさんざん僕が言ってたんですけど、すっかり僕が忘れていて(笑)、思いっきりパンチをいただいちゃったんですけど。でも、顔以外はほとんど毎日アザだらけでしたね。
山田孝之:
小栗君を殴ってしまいました(笑)
僕が悪いのは3割ということでお互い納得したので、大丈夫かなと思ったんですけど・・・。基本的には顔以外はある程度入れていこうみたいな流れになってて、ボディとかはちょっと入れられても痛くないし、ちょっとくらい入れられた方が痛い顔が出来るしっていう感じでやってました。
Q.ケンカのシーンのあとは仲直りする為に握手するとか、そういうのはあったのですか?
小栗旬:
仲直りしましたよ、仲は悪くないので(笑)
山田孝之:
逆にはじめからボディとかは当ててって言ってたので。
お二人で:
仲良しです(笑)


IP属地:日本17楼2023-11-11 09:19
回复
    071002 9/26完成披露試写会“THE BLACK PREMIERE”
    映画『クローズZERO』完成披露試写会“THE BLACK PREMIERE”
    2007年9月26日東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズ
    出席者(敬称略):小栗旬、やべきょうすけ、山田孝之
    黒木メイサ、高岡蒼甫、桐谷健太、伊崎右典、伊崎央登、高橋努、鈴之助、
    遠藤要、上地雄輔、渡辺大、大東俊介、橋爪遼、小柳友、 深水元基
    山本又一郎(プロデューサー)、高橋ヒロシ(原作者)、三池崇史(監督)
    “THE BLACK PREMIERE”と称された完成披露試写会が開催!
    当日は、会場に来てくださったファンのみなさん、マスコミのみなさん、関係者、スタッフ一同、全員クローズ=カラスにちなんで、ドレスコード を“黒”に限定しての開催となりました。もちろん舞台挨拶に登壇していただいたキャストスタッフのみなさんも、記者会見の白い服とは対照的に黒い服で登場!
    前代未聞の18名による豪華舞台挨拶が行われました!

    山本又一郎プロデューサー:
    みなさん、こんばんは。(服が)真っ黒ですね。すばらしいです。
    去年の5月頃から企画を始めて、僕の人生の中でも最短の時間で映画の製作をし、最良の作品が出来上がったと自負しております。隣にいる原作の高橋ヒロシさんが、3200万部を売る大原作を世に発表して、いろんな方達がこれを映画化したいということで申し込んだんですけど、僕がやらせていただくことになりました。これだけだけのイケメンとかシブメンとか関係なく、カッコいい人たちばかりです。
    われわれが作った映画の彩りをそえてくれたキャストの皆さんと、三池監督と、この原作を下さって僕らに映画を作らせてくれた原作者の高橋さんと、みんなでみなさんの前にこの映画を披露できることになりました。今日は本当にお越しいただきありがとうございます。面白い映画です。最後までゆっくりお楽しみください。

    高橋ヒロシ:
    毎度どうも。高橋です。この不良達のおかげで、カッコいい「クローズ」が出来ました。みなさんゆっくり楽しんで行ってください。

    三池監督:
    こんばんは。三池です。今日はみなさんようこそお越し下さいました。すごいカッコいいので楽しんでいって下さい。今日は想い出の夜になりますよう願ってます。

    小栗旬:
    はいどーも!!おいオマエら愛してるぞ!!(笑)
    (急にかしこまって)みなさんありがとうございます(笑)本日は足下悪い中、、、あ、悪くない?(笑)こんなキャラですけど、映画の中では違う感じでやってますから、楽しんでいっていただけたらいいなと思っています。今日は本当にありがとうございます。

    やべきょうすけ:
    本日は皆様、お忙しい中、『クローズZERO -THE BLACK PREMIERE-』にご来場いただき、誠にありがとうございます!わたくし、チンピラ役をやらせていただきやした、片桐拳ことやべきょうすけでございます!1973年11月11日、大阪に生まれ・・・(会場、出演者から「長い!」の声)
    ん?長い?
    えー、皆様楽しんでいっていただければと思います。ありがとうございます!

    黒木メイサ:
    ここにいるみなさんも本当にカッコいいんですけど、スクリ−ンの中にいるみなさんは、ここで見るより百倍カッコいいと思います(笑)是非、楽しんでいってください。ありがとうございます。

    高岡蒼甫:
    どうもはじめまして、高岡蒼甫です。
    本当にこの映画、小栗君はカッコいいし、山田君もワイルドでカッコいいし、やべさんもすごくクールでお茶目な所もあり、(高橋)努君はゴリラで・・・(笑)
    高橋努:
    ちょっと、ちょっと!
    流れ違うよ!褒めるとこでしょそこは!(笑)
    高岡蒼甫:
    本当に素晴らしいキャストが集まって、この映画が出来ました。これを暴力と見るか、アクションと見るか、見方によって全然違うものになると思うので、決して暴力ではないという所を見てほしいなと思います。よろしくお願いします。

    桐谷健太:
    はじめまして。よろしくお願いします。本当に最高の作品に出逢えて、こういう所に立てて光栄です。今日は本当に楽しんで帰ってください。ありがとうございました。

    渡辺大:
    こんばんは。はじめまして渡辺大です。原作の中のキャラクターをやるというのは、みなさんのイメージがあったりとか大変だったこともいっぱいありました。僕は僕なりの坂東秀人をやったと思うので、楽しんでいただけたらいいと思います。ありがとうございました。

    深水元基:
    どうも深水元基です。リンダマン最強です(笑)楽しんでいってください。


    IP属地:日本18楼2023-11-11 09:27
    回复

      山田孝之:
      山田です。今回、すごい強い役をやらせてもらって、、、ホントに強いんですが(笑)
      楽しい映画に出来たとみんなで胸を張って言えるので、みなさん楽しんでいっぱい宣伝してください。
      【最後にみなさんへ小栗さんからメッセージ】
      小栗旬:
      見ての通り、こんなに素敵なメンバーと、素敵な原作と、素敵な監督と、素敵なスタッフチームで作り上げた映画が、とうとうやっと今日、はばたちっ・・はばたっ(笑)・・・羽ばたきます!
      本当にいい映画が作れたと思うので、みなさん宣伝してこの映画が勢いつくようによろしくお願いします。
      今日はありがとうございました。


      IP属地:日本19楼2023-11-11 09:29
      回复
        071005 憧れの「クローズ」/小栗旬
        どうも、小栗です。
        「クローズZERO」楽しみにしてくれてますか?
        このブログを見てくれてる人も、俺と一緒で「クローズ」ファンかな?
        俺にとって「クローズ」は中学時代から読んでる大好きなマンガ。今も「WORST」よんでます。
        クローズの世界にめちゃくちゃ憧れたなぁ。
        だから、映画化されて、それに出られることが決まったときはむちゃくちゃうれしかった!
        現場も本当に楽しかった!
        映画に描かれるような、アツい男たちばかりが集まった現場でした。
        なかでも抜群にアツい三池監督に、俺たち全員、全力でついていったって感じです。
        監督のおかげで、自信を持って暴れられたし、とにかく楽しい毎日でした。


        IP属地:日本20楼2023-11-11 09:31
        回复
          071009 撮影時の想い出/やべきょうすけ
          毎日が忘れられないけど…
          やっぱり!毎回撮影が終わった後の…
          レモンサワーを誰かの部屋に持ち込んでの旬(小栗旬)が命名したァ!
          【レモンサワーの会】だねェ!
          自分の役柄のことや…その日に撮ったシーンを振り返ったり!
          次の撮影に向けて語ったり!
          熱く語ることは毎日の日課みたいになってた…。
          勿論!たわいもない話し…くだらないバカ話も沢山したしねェ!(笑)
          その時間で沢山のことが分かる!
          共演者の性格や…
          クローズZEROにたいする思い…
          演者としとのこだわり…
          素の顔も!現場での顔も!見えるし!誰もカッコつけて隠したりしない!
          そこでも見えた最高の漢達(おとこたち)の姿!
          これ以上最高のコミュニケーションと思い出は、なかったと思う!


          IP属地:日本21楼2023-11-11 09:31
          回复
            071009 やべアニキ、クローズを語る!!
            映画『クローズZERO』公式サイト、スペシャルコンテンツ「鈴蘭高校」に
            “やべアニキ、クローズZEROを語る!”を追加しました!!
            原作の魅力を知り尽くしたやべアニキが、男達のバイブル「クローズ」を語ってくれました!!


            IP属地:日本22楼2023-11-11 09:32
            回复
              071011 初日舞台挨拶決定!
              TOHOシネマズ六本木ヒルズにて、
              10月27日(土)「クローズZERO」の舞台挨拶が決定!
              完売必至!豪華キャスト勢揃いの舞台挨拶をぜひご覧ください!
              [場所] TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
              [ゲスト(予定)]
               小栗旬、やべきょうすけ、高岡蒼甫、山田孝之
               山本又一朗プロデューサー、 髙橋ヒロシ(原作者)、三池崇史監督
              ★ご好評につき、チケットは完売いたしました。
              ※舞台挨拶の予定は、急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


              IP属地:日本23楼2023-11-11 09:33
              回复
                071011 誕生日/上地雄輔

                撮影期間中に誕生日を迎えました。
                ホテルに帰って、みんなに祝ってもらい
                男だらけの誕生会☆
                小栗旬とは3年連続、俺の誕生日にいます (^_^;)


                IP属地:日本24楼2023-11-11 09:35
                收起回复
                  071012 「クローズZERO」撮影時の思い出/山田孝之

                  楽しかった。
                  辛かった。
                  沢山学んだ。
                  いろいろ気付いた。
                  痛かった。
                  腹一杯。
                  二日酔い。
                  大阪。
                  ニムト。
                  クローズZEROは本当に楽しかった。


                  IP属地:日本25楼2023-11-11 09:36
                  回复
                    補檔:第6樓
                    =======================================
                    070926 Men's SUZURAN(作品紹介ページ)公開!
                    映画『クローズZERO』公式サイトにて、作品紹介ページ、
                    “Men's SUZURAN”ページを公開しました!!
                    ファッション紹介や、三池監督&原作の高橋さんのインタビューをはじめ、見応えありのコンテンツが盛り沢山!!
                    劇中でかかるクールなサウンドも聴けるぞ!!
                    ワルカッコいいオトコたちを、このページ学べ!!

                    また、スペシャルコンテンツ鈴蘭高校ブラックリストページに、忠太の解説を追加!
                    これを聞けば鈴蘭の勢力図がわかる


                    IP属地:日本27楼2023-11-11 15:37
                    回复
                      補檔:第15樓
                      ============================
                      071002 9/26完成記者会見
                      映画『クローズZERO』完成記者会見
                      2007年9月26日東京・六本木ヒルズ
                      出席者(敬称略):小栗旬、やべきょうすけ、黒木メイサ、高岡蒼甫、山田孝之
                      山本又一郎(プロデューサー)、高橋ヒロシ(原作者)、三池崇史(監督)
                      完成披露試写会“THE BLACK PREMIERE”が行われる前に、完成記者会見が行われました。
                      真っ白な衣裳で登壇したキャスト、スタッフの皆さん。
                      撮影中の面白いエピソードや、苦労話等、現場の明るい雰囲気が伝わってくるような、楽しい記者会見となりました。

                      山本プロデューサー:
                      ちょうど去年の春に「クローズ」とう漫画に出会い、全巻2日で読破しまして大変感銘を受けました。何とか映像化したいと思い、出版社の秋田書店さんにお伺いしてお話しさせてもらったのですが、とにかくこの原作が映画化されることはないでしょうと言われました。それから、やべきょうすけさんが、情熱を持って高橋さんと映画化の話をしてくれて、高橋さんも「もし万が一、映画化されるとしたら、やべきょうすけとやってるのではないか」という話を聞きまして、すぐにやべさんと会いました。わたしとしては簡単に映画化できるとは思っていませんでしたが、こういうテーマの作品をメジャーとして果たして出来るのかと、今の時代、暴力やいじめなどがすぐに取り上げられる時代であります。だけど原作の「クローズ」を読むと、この中で弱い者イジメをする奴は一人もいないんですね。みんな強い奴に向かって行くんですよ。そこからこの映画はメジャーで行ける作品になると確信しました。そんな中初めて高橋さんとお会いした時は、頑として映画化はしないというお話だけを聞いて、朝まで酒を飲んでその日は終わりました。でも僕とやべさんで映画化OKが出ていないのに脚本の打ち合わせをして、どうやったら面白くなるのかを話し合いました。面白い作品が出来たと自負しておりますが、是非みなさんの力でより多くの人に見てもらえる映画になってもらえればと思っております。今日は本当にありがとうございました。

                      三池監督:
                      こんにちは三池です。
                      映画が完成し、今日このような会見で沢山の人に集まっていただいたことを嬉しく思っています。
                      『クローズZERO』皆さんの力でよろしくお願いいたします。
                      Q.今回、映画『クローズZERO』のオファーを受けた理由は何でしょうか?
                      三池監督:
                      「クローズ」ですからね。男の子だったらやるでしょう。
                      世代的には「ガキデカ」なんですけど(笑)、10年くらい前から若い役者達がよく現場で「クローズ」の話をしていたので貸してもらったりしてました。まさか自分が撮ることになるとは思ってもいませんでした。
                      Q.多くの若いキャストの皆さんと一緒にやってみていかがでしたか?
                      三池監督:
                      嫉妬しましたね。いいな、モテるんだろうなって。(笑)
                      若い時にしか出来ないことがあるんだっていうのを彼らはもう知っていて、きっと後悔だけはしたくないっていう勢いがありました。自分が十年くらい前に監督なりたての時になかったもので、自分で自分の責任を持って自分を役者として生きて行くという、そういう人たちだったから『クローズZERO』が出来ていったと思います。
                      Q.撮影現場を振り返ってみて、何か印象に残ったことはありますか?
                      三池監督:
                      撮影は関西方面でやったんで、みんな寝泊まりが一緒で合宿みたいなノリでしたね。近所の焼き肉屋によく食べに行ったんですけど、役者達は“芹沢チーム”と“GPS”に分かれて食べてました。もし東京で撮ってたら、いちいちプライベートに戻って、朝来て役になりきらないといけない。おそらく違う作品になってたでしょうね。

                      高橋ヒロシ:
                      こんにちは。原作の高橋ヒロシです。
                      こういう場はあまり慣れていないので、その辺よろしく願いします(笑)
                      Q.「クローズ」は連載中から多数のオファーがあったとお聞きしましたが、今回映画が完成していかがですか?
                      高橋ヒロシ:
                      原作をそのまま作品にするのではなくて、一度壊して、まさしく“0(ゼロ)”にして、三池クローズを見せてほしいとお願いしたのですけど、本当にその通りになってカッコいい映画です。大事な元の「クローズ」の要素も残されていて完璧でした。

                      小栗旬:
                      ども。小栗です。
                      Q.今回の役作りの為に苦労された点などありますでしょうか?
                      小栗旬:
                      右と左のこめかみ辺りの毛をそったりしましたね(笑)
                      Q.それは小栗さんのアイデアだったのですか?
                      小栗旬:
                      もちろん監督と相談したりしながらですけど、ちょっとやってみようかということで。
                      Q.原作はもともと読まれてたのですか?
                      小栗旬:
                      はい。大好きでした。
                      Q.ご自分とリンクする箇所はありましたでしょうか?
                      小栗旬:
                      勝手な所とわがままな所ですね。演じやすかったです。
                      「クローズ」はむちゃくちゃ格好良くて、昔僕が憧れていたけど、なれなかったような高校生像を体験できたことは、緊張もありましたがすごく楽しかったです。
                      Q.結構激しいアクションシーンもありましたが練習は大変でしたか?
                      小栗旬:
                      そうですね。とにかくアクション監督の方についてもらって、パンチからはじまりキックとかの練習をしました。後はケンカなので、ギリギリで避けるとか逃げるとかそんな感じの練習でしたね。今回はカッコいいアクションではなくて、リアルなケンカをしてるように演じました。
                      痛いのは基本的に嫌いなのですが(笑)、アザとかできて毎日痛かったです。
                      監督が全然許してくれる監督ではないので(笑)、「小栗!!そんなんじゃダメだろう!!」って(笑)。ウソです(笑)
                      Q.撮影を振り返っていかがでしたか?
                      小栗旬:
                      撮影中の2ヶ月弱、久しぶりに体の奥から震えがくるというか、そんな毎日でした。
                      Q.完成された映画をご覧になっていかがでしたか?
                      小栗旬:
                      本当にいい映画が出来たなって思いますし、それぞれのキャラクターが凄く個々で生きていて良かったですね。こんなカッコいい山田孝之を初めて観たっていうか(笑)

                      やべきょうすけ:
                      みなさん初めまして。やべきょうすけです。
                      この世界に入って17年になるのですけど、このような華やかな舞台に立つのは初めてでして、ちょっと緊張しております。控え室で大分喋りすぎちゃいまして(笑)、喉の調子が悪くなっちゃいました(笑)。
                      Q.やべさんは、高橋さんいわく原作者より「クローズ」を愛していらっしゃるとお聞きしましたが、その「クローズ」のメインキャストに選ばれていかがでしたか?
                      やべきょうすけ:
                      感無量です。多くのファンを持つ原作ですし。撮影は素晴らしいスタッフとキャストの方々と出逢えたことが本当に嬉しく、2ヶ月間の撮影もあっという間でした。4月に撮影に入って、わずか半年で上映まで行けたというのもみなさんのお力があってのことだと嬉しく感謝の思いでいっぱいです。
                      Q.撮影現場でも映画同様、アニキ的存在で慕われていたとお聞きしましたが、撮影現場での覚えてらっしゃるエピソードとかありましたらお聞かせください。
                      やべきょうすけ:
                      その前に、いただいた今日の進行表に『やべさん、下ネタNG』と書いてあったんですけど(笑)、僕はとくに下ネタ好きでもないんですが、これはフリなのかなと(笑)。
                      大阪の撮影の時のですね、夜のヤツたちの様子をここで暴露するべきかどうかというのはあるのですが、僕が自爆してしまいそうなのでやめておきます(笑)
                      映画の中ではみなさん高校生役をやってますが、20歳こえている方々が多いので、撮影終わってから、ホテルの自動販売機でレモンサワーを一本ずつ買って、小栗君が“レモンサワーの会”というのを作りまして(笑)、夜な夜な誰かの部屋でその日の撮影を振り返ったり、次の日の撮影はこうしたいああしたいなどを話したりしました。これで良かったのだろうかとか、どういう風に伝わるんだろうかということを、本当にみんなで話をしてましたね。
                      山田君はあんまり参加してくれなくて、いつも携帯で電話してたので、その電話が気になったりしてたんですけど(笑)
                      撮影以外の所でも、敵対しているチームとはちょっと距離を置いたりしてましたね。
                      みんなが本当に作品のことを考えてやってきた2ヶ月間だなと思います。

                      =============================
                      ==總覺得我轉貼過這個的翻譯啊


                      IP属地:日本28楼2023-11-11 15:41
                      回复
                        071012 日本語字幕版上映劇場
                        映画『クローズZERO』、日本語字幕版の上映が決まりました!劇場一覧は以下をご覧下さい。


                        IP属地:日本29楼2023-11-11 15:42
                        回复
                          071013 ありがとう/遠藤要
                          雨にうたれ、アクションシーンでは、肉離れをおこしたり、色々大変だったな~
                          でも、終わってみれば辛かった事とかよりも、
                          楽しかった思い出が強い。


                          IP属地:日本30楼2023-11-11 15:43
                          收起回复
                            071015 片桐拳はどんなやつ?/やべきょうすけ
                            俺から見て一言でいえば…
                            『どうしようもないヤツ!』(笑)
                            自分で決めることも出来ず…
                            人に決められたことも守れず…
                            人に委ねて現実から目を背けて…
                            夢ばっかり口にして…そのくせ実現させる術をしならい!学ばない…
                            基本的には…俺が嫌いな奴です!(笑)
                            でも!ちゃんとキッカケを自分で見つけて、気付いて、向かっていく!
                            その姿勢、始まりの一歩…いや…半歩を踏み出そうとする拳は…
                            愛すべきバカだなァ!って思います。
                            人生は甘くないですけどねェ…(笑)


                            IP属地:日本31楼2023-11-11 15:45
                            回复
                              071015 やべさんインタビュー掲載中!
                              我らがやべアニキのインタビュー掲載中!
                              All About 「WEEKENDER」
                              「食う寝る遊ぶ!バッドボーイブルース」 インタビュー
                              (やべきょうすけ)


                              IP属地:日本32楼2023-11-11 15:46
                              回复