网页资讯视频图片知道文库贴吧地图采购
进入贴吧全吧搜索

 
 
 
日一二三四五六
       
       
       
       
       
       

签到排名:今日本吧第个签到,

本吧因你更精彩,明天继续来努力!

本吧签到人数:0

一键签到
成为超级会员,使用一键签到
一键签到
本月漏签0次!
0
成为超级会员,赠送8张补签卡
如何使用?
点击日历上漏签日期,即可进行补签。
连续签到:天  累计签到:天
0
超级会员单次开通12个月以上,赠送连续签到卡3张
使用连续签到卡
05月09日漏签0天
moran吧 关注:193贴子:3,043
  • 看贴

  • 图片

  • 吧主推荐

  • 游戏

  • 10回复贴,共1页
<<返回moran吧
>0< 加载中...

【特集】Hitomi(Moran)×悠希(Lycaon) 特别対谈

  • 取消只看楼主
  • 收藏

  • 回复
  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
在Lycaon的yuki那里看到的小广告。。。
转来好了、、、


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
特集:真夏の大乱!其の弐
―stylish wave CIRCUIT'14 夏の阵 "今宵狂乱"に向けて―
7月よりスタートする「stylish wave CIRCUIT'14 夏の阵 "今宵狂乱"」。そのツアーの大半に出演するMoranとLycaon。Lycaonに関しては、「stylish wave MAX'14 "一撃乱舞"」にも登场。それぞれのバンドの中から、2人のヴォーカリスト、Hitomiと悠希が登场し「stylish wave CIRCUIT'14 夏の阵 "今宵狂乱"」での共演についていろいろ语ってくれました。
 Moranは、9月21日に赤坂BLITZを舞台に、ワンマン・ライブ『「The Chaotic Movement」~あるいは再挑戦という名の帰还~』の开催も决定。7月16日(水)には、New Single『but Beautiful』の発売も控えている。Lycaonは、9月よりBORNとの欧州ツアー「“BORN x Lycaon EU Tour '14 -THE RAMPAGE-”」がスタート。2バンドの、今后の动向にもしっかり目を光らせていてくれ。
TEXT:长泽智典


鸿伟网络文化
真正的大厂名表,专柜品质,1比1原版开模,0差别做工!1比1世界名表,让你买得起,有面子!
2025-05-09 15:34广告
立即查看
广告
立即查看
  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「なんかね、メイクをするとステージに立つためのスイッチが入っちゃうんで」(Hitomi)「それ、すごいわかります!!本番直前にメイクを仕上げ、バキッとスイッチを上げて、そのままの势いでドーンとイッちゃったほうがいいんですよね」(悠希)

――MoranとLycaonは、7月よりスタートする「stylish wave CIRCUIT'14 夏の阵 "今宵狂乱"」の公演に数多く出演。各地で共演する机会も多い関系です。お互い、付き合いは长いんですか??
Hitomi お互い、古くからバンド同士认识もしていれば、イベントでの共演はもちろん。ツアーで一绪になったり、都内近郊で4バンド合同ツアーを行ったりと、ところどころで接点は持っているんですけど。よく対バンするようになったのって??
悠希 割と最近です。ただ、プライベートでMoranさんとがっちり络み合うことは今までなかったこともあって、イベントで共演しても、仆らはいつも「格好いいなぁ」とライブを见させていただいてる立场でした。
――お互い、そんな交わったりは??
悠希 メンバーによっての接点はいろいろですけど。仆自身、こうやってHitomiさんとしっかり话すのはこれが初めてなんです。仆自身がHitomiさんを何処かファン目线で観ちゃうところが大きいせいもあって、楽屋でも恐れ多くて话しかけられないというか…。だから今回の対谈は、Hitomiさんと深く知り合っていくいいきっかけかなと思っています。
Hitomi 俺、そもそも楽屋にいないからなぁ。よく対バンの多いイベントだと、リハーサルから本番の时间まで长く空いてたりするんですよ。そういうときは、フラッと一人どっかへ行っちゃったりするんで。
悠希 何処へ行ったりするんですか??
Hitomi 意外とその辺(ライブハウス周辺)にいるんだけど(笑)。メイクも本番ギリギリに仕上げちゃうタイプなんで、准备时间まで3、4时间とか空いてたら映画を観に行ったりすることも多いね。
 なんかね、メイクをするとステージに立つためのスイッチが入っちゃうんで。そのスイッチの时间があまりにも前过ぎるとだんだん紧张が切れてきちゃうんだよ。スイッチを入れるのはなるべくギリギリなほうが、より紧张感を持ったままステージに立てるから、それがいいっていう。
悠希 それ、すごいわかります!!本番直前にメイクを仕上げ、バキッとスイッチを上げて、そのままの势いでドーンとイッちゃったほうがいいんですよね。だから仆も、メンバーの中では准备する时间は遅いほうなんです。
――空き时间の过ごし方なんですが。ある程度まとまった时间があれば映画馆などには足を运べますけど、中途半端に时间の空いてしまうことってありますよね。そういうときはどうしてるんですか??
Hitomi 俺、よほど暑くない限りは、その辺を歩いてるだけでも楽しめる人なんで。
――悠希さんは、どうやって空き时间を过ごしてます??
悠希 仆はけっこう楽屋にいることが多いんですけど。会场の中でも、あんまり人がいない场所を见つけたり、楽屋の隅っこにいては、そこで音楽を闻いたりとかしています。仆も歩くのは好きだから、今度、Hitomiさんのあとを追っかけていきます(笑)。


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「メンバーだけで呑みに行っても、结局はミーティングの延长になっちゃうんで。呑むなら、他のバンドと一绪のほうが楽しめる」(Hitomi)「うちも、ハンドのメンバーだけで呑みに行ったりご饭を食べても、バンドの话ばかりになっちゃうから、息抜きにはならないんですよ(笑)」(悠希)

――ヴォーカリストの场合、いかに本番へ向け、自分の精神力を高めていくかが大切になりますよね。
Hitomi 大切ですね。
――そうするうえで心がけていることがあったら教えてください。
悠希 仆は、本番前は人と话をしないことですかね。
Hitomi 俺もそうですね。むしろ、ライブの日は、人とはあまり喋らないほう。その変わり、打ち上げは好きなんですよ。打ち上げの席で、いろんなバンドマンと话すのが楽しいなーとは、より最近感じてますね。
 実は、最近もBORNも一绪に全国を2マンという形でまわったんだけど。彼らとは、けっこういろんなところへ呑みに行っては语ってと楽しかったんですよ。だから最近、「そういうのもいいなぁ」と思って。
悠希 Hitomiさんは、けっこうお酒は呑まれるんですか??
Hitomi 呑むね。
悠希 仆、お酒は全然駄目で。
Hitomi 俺のまわりには、「お酒は弱いです」という人はいるけど。「呑まない」って人があまりいないんでね。弱いくせに呑みたがりばかりなんで(笑)。うちのSiznaとか、昔はカシスオレンジとかしか呑まなかったのに、今じゃ梅酒をロックでガバガバ状态(笑)。Siznaは、酔わせると面白いっすよ(笑)。
――Moranって、けっこう打ち上げやってるんですね。
Hitomi でも、バンド内だけというのはやんないですよ。バンドみんなで食事は行くけど、メンバーだけで呑みに行っても、结局はミーティングの延长になっちゃうんで。それよりも、呑むなら他のバンドと一绪のほうが楽しめる。
悠希 うちも、ハンドのメンバーだけで呑みに行ったりご饭を食べても、バンドの话ばかりになっちゃうから息抜きにはならないんですよ(笑)。うちは、サトシがよく呑むので、地方に行ったときは二人でフラフラと外に出て、その土地土地にあるロックバーみたいなところで呑んだりもしています。そういう场所ってよく外人さんも来るから、片言の英语で会话を楽しんだり。
Hitomi サトシが片言の英语で外人さんと会话!!それ、相当面白そうだね(笑)。
悠希 Lycaonの场合、あまり他のバンドさんと打ち上げをやることってないんです。でも、MoNoLithなど2マンでがっつりツアーをまわったバンドとは、千秋楽で打ち上げとかやるじゃないですか。そういうときは、すごいことになってますけど(笑)。でも、普段から集まって呑むことは、Lycaonに関してはないですね。


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「BORNとは、ツアー・ファイナルの日に、転换无しのステージ共演を演ったんだよ」(Hitomi)「えっ、転换无しなんですか??」(悠希)
――Moranは、5月に。Lycaonは9月にBORNと2マン・ツアーを行います。やはり2マン・スタイルというのは刺激的な形なのでしょうか??
Hitomi ホントにそうっすね。BORNとは、ツアー・ファイナルの日に転换无しのステージ共演を演ったんだよ。
悠希 えっ、転换无しなんですか??
Hitomi そう。最初からドラムセットを2台置いて、2バンド分のアンプも全部ステージ上に置いてある状态にしたうえで、ライブは転换时间を一切无くして进んでいく。
悠希 それって、どういうスタイルなんですか??
Hitomi 最初にセッションから始まって、メンバーがいろいろ入れ替わっていき、全员BORNのメンバーになったところでBORNのステージが始まり。またそこからメンバーを入れ换えたセッションが始まり、Moranのメンバーが全员揃ったところでMoranのステージになり。アンコールでは、また2バンドでセッションを演って。
悠希 それ、すごいっすね!!
Hitomi 一度ライブが始まったら、もう终わりまでノンストップ。1回も音が途切れずに最后まで进んでいくみたいな。それをやったのも、「お目当てのバンドだけを観れればいい」という感覚を取っ払いたくって。1本のライブを通して、どっちのバンドのステージもしっかり観て欲しいという気持ちから、「だったら2バンドのライブを1本にくっつけてしまおう」ということからそうなったという。
悠希 それって、お互いに强い信頼関系がないと出来ないことじゃないですか?!
Hitomi そうっすね。それこそツアーの移动中、フェリーの中で一绪に呑みながらそういう话を2バンドでしてたりね。


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「うちのファン、Moranさんもファンという人が多いんですよ」(悠希)「うちのファンも、Lycaon好きが多いからね」(Hitomi)

――今年の夏、MoranとLycaonは、ともに「stylish wave CIRCUIT'14 夏の阵 "今宵狂乱"」を通し数多く共演します。
Hitomi すごく楽しみっすよ!!
悠希 うちらも、ここまでがっつりMoranさんとライブが重なり続けることはなかったんで、ぜひ、打ち上げとか行きたいです!!
Hitomi 怒涛のスケジュールの中、何処かで一绪に行ける机会があるといいなーとは思ってる。
悠希 仆、Hitomiさんがフラッとどっか行き出したら、こっそり付いていきますから(笑)。
――MoranもLycaonも、「stylish wave」ではお驯染みのバンドです。まずは、それぞれ「stylish wave」に対する印象から闻かせてください。
悠希 「stylish wave」って、「このイベントだからこそ」という空気がすごくあって。それぞれがお目当てのバンドを観に来るというよりは、「stylish wave」というイベントを観に来てるって感覚を仆らは出るたびにすごく感じるんです。出演する侧も、他のバンドさんらと一绪に「stylish wave」というイベントを作り上げ、ともに盛り上げていく感覚をみなさん持っていますしね。
Hitomi これ、「stylish wave」に参加したことのある他のバンドさんも言ってることなんですけど。イベントを最初から最后までちゃんと観てくれるお客さんが「stylish wave」にはすごく多い。他のイベントの场合、どうしても终盘へ向かうにつれ人が减っていくんだけど、「stylish wave」は最后まで残って観てくれる人が多いという安心感がある。それがファンにとっても、バンドにとっても「良いイベント」ってことですからね。そこの魅力はおっきいです。
悠希 嬉しいのが、他のバンド目当てのお客さんたちも、Lycaonのライブをしっかり観てくれるし、ノッて楽しんでくれること。その姿が见えるからこそ、こっちも盛り上げなきゃいけないっていう心构えになっていく。そういう気持ちを强く起こさせてくれるのが「stylish wave」なんです。
Hitomi これは、どのバンドも同じ気持ちだと思うんですけど。もちろん、どんなイベントでも"完成されたライブ"を演らなきゃいけないし、それを演るんだけど。「stylish wave」の场合、きっと受け入れ、盛り上がってくれるという安心感があるというか、(盛り上がるだろうか??など)変な不安を持つことなくステージへ临んでいけるのが嬉しいこと。それくらい、どの会场でもお客さんがあったかいんですよ。その安心感を持ってステージに立ち、楽しんでいけるのが嬉しいことなんです。
――Lycaonは、「stylish wave」にかなりの本数出演していますよね。もしかしたら、歴代バンドの中でも一番数多く参加しているんじゃないですか??
Hitomi Lycaonってそうなんだ!!
悠希 最近は、毎回のシリーズにレギュラーみたいに出てますからね。
――今年の夏は、Moranもがっつり各地をサーキットします。
Hitomi うちの场合、所属レーベルが毎年、春や夏に「森罗万象」という全国ツアーを演ってるんで、いつもスケジュールの兼ね合いを见ながら「stylish wave」には出演してたんですけど。今年の夏は、「stylish wave」にがっつり向かいたいなと思って。
 「stylish wave」も「森罗万象」も、ある程度固めたメンツで各地をまわってくじゃないですか。中には、全国各地一绪にまわってくれるファンの人たちもいるよう、いろんなバンドのファンたちにも、1回だけじゃなく、何回もMoranのステージを见せていける。そうやってファンの垣根を超えて、自分らのライブを何度も観てもらえることがすごく嬉しいことなんですよ。
――回数を重ねていくことで、バンドの见え方や捉え方も変わっていきますからね。
Hitomi とくに2マン・ライブを演って强く感じているのが、お互いのファンにお互いのバンドのことを深く浸透させてくうえで、その形はすごくいいなということ。ツアーを通して何度も共演していくことで、お互いのファン同士も仲良くなれば、お互いの楽曲も浸透していく。それこそ、イベントまでは足を运ばなくても、ワンマンのときは「観に行こう」と足を运んでくれるようになるだけでもすごくいいこと。「stylish wave」のツアーも、そのチャンスを得られる场になっていくからね。
悠希 うちのファン、Moranさんもファンという人が多いんですよ。
Hitomi うちのファンも、Lycaon好きが多いからね。


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「本编はがっちり作り込み、アンコールでは裸になれるというか。そのメリハリを付けられるのがワンマンなんですよね。その変わりイベントに関しては、自分たちの持っているドロドロに浓いものをフルコースで演っちゃいます」(悠希)「ワンマンにはワンマンでしか出来ないことが。イベントにはイベントだからこそ出来ることって、それぞれあるからね」(Hitomi)

――MoranもLycaonも、独自な世界観を描いているバンドです。
Hitomi お互い、けっして似たバンドじゃないんだけど。激しさ一辺倒でないところには、けっこう通じるものがあるのかな?!Lycaonって、割とジャジーな曲とか多いじゃない。そういうところが、うちのファンにもウケがいいんだろうなーっていうのは感じてる。艶っぽい曲も多いし、世界観の强いバンドでもあるし。
悠希 お互い「型にはまらない感じ」が似てるのかな?!みたいな。仆ら、昔から常に「枠の中から飞び出し続けているバンド」なんですよ。
Hitomi Lycaonは何処かにカテゴライズするようなバンドじゃないというのは、観ててすごく感じること。
悠希 Moranさんも、他のバンドには绝対に出せない音楽性を持っていますよね。
Hitomi そういう枠に括りにくいバンドって贵重だろうと思うんで。むしろ、そういうバンドがもっともっと増えてくると、このシーンはさらに面白くなっていくと思う。
――互いに、ヴォーカリストとしても存在感を放っていますしね。
Hitomi 悠希はすごい世界観を持っているにも関わらず、MCがけっこう笑いを取ってくる。そこがすごくお気に入りだし、面白いなって感じさせるとこ。
悠希 仆は、Hitomiさんの持つ言叶の力に感动させられます。ライブを観るたびに感じることなんですけど。Hitomiさんから発せられる言叶にはすごい力があるんですよ。しかも、同じ言叶を缲り返すことはしないですよね。
 毎回毎回のライブごとに说得力を持った言叶が発せられるし、その言叶が毎回魅力的なんですよ。そこが、他のバンドには…他のヴォーカリストにはない感性や世界観というか。まさに「Hitomiさんだからこそ」のものなので、仆はそこがすごく好きなんです。
――それだけ、1本1本のライブに意味合いを求めているからなんですか??
Hitomi ライブってすごく生ものじゃないですか。その「ライブに来てくれた意味」みたいなものを、毎回すごく持って帰って欲しいという気持ちがあって。
――イベントとワンマンでは、向かう意识に违いもあるのでしょうか??
Hitomi ワンマンは演奏时间を长く持てる分、あまりにもバーッと张りつめた紧张感のみで押し切ってしまうと、観てるほうもしんどくなっちゃうと思うんですよ。その中にアットホームな空気感も作ってこそのワンマンだと捉えてるんで、ワンマンには、意外と砕けた表情もいろいろ入れていきますね。むしろイベントこそ、がっつり作り込んじゃうことが多い。
悠希 うちらもそうなんです。本编はがっちり作り込むんですけど、アンコールに関してはいい意味で裸になれるというか、何処か缓い感じでお客さんたちを迎え入れるように、そのメリハリを付けられるのがワンマンなんですよね。その変わりイベントに関しては、自分たちの持っているドロドロに浓いものをフルコースで演っちゃいます(笑)。
Hitomi ワンマンにはワンマンでしか出来ないことが。イベントにはイベントだからこそ出来ることって、それぞれあるからね。


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「一时期に比べていい流れになってきているなーというか、ちゃんと个性のある若手バンドが出始めてるなっていうのは感じてる」(Hitomi)「一时期は、どのバンドも同じようにしか见えなかったんですけど。最近、それぞれに个性の见えてくるバンドが多いですからね」(悠希)

――「stylish wave」と言えば、MoranやLycaonと近い世代のバンドたちは、もちろん。これからのシーンを担う若手バンドたちも数多く出演します。お二人は、今の若手バンドたちをどのように见ているのでしょうか?
Hitomi 今のMoranはワンマンに近い形でのライブ展开が多いこともあって、若手バンドと一绪に演る机会は最近减ってるのは确か。なので、「stylish wave」に出ることが、今の若手バンドたちと一绪にライブを演れる良い机会になっているところはありますね。なので、仆らからしたら、そういう(若手と一绪に演れる)机会を与えてもらえてすごく嬉しいなーというのが素直な気持ちなんです。
 で、今の若手バンドですよね。「一时期に比べていい流れになってきているな」という感じは、全体を见ててありますね。つまり、ちゃんと个性のあるバンドが出始めているなっていう。
悠希 それは仆も感じていることなんです。一时期は、どのバンドも同じようにしか见えなかったんですけど。最近、それぞれに个性の见えてくるバンドが多いですからね。
Hitomi そう。そういうちょっと个性的なバンドが头角を现し始めてきたっていう。それが、すごくいい流れだなって思うこと。
――Lycaonは、若手バンドと共演する机会も多いですよね。
悠希 そうですね。仆らの今の立ち位置的にも、上にもたくさんのバンドさんらがいるんですけど。同时に、下のバンドからの追い上げもヒシヒシと感じていること。Hitomiさんも言ってたように、个性のあるバンドが増えたからと言って、仆らがそこで追い抜かれちゃまずいんで、そこはがんばらなきゃいけないところ。そこは、仆らにとってもいい刺激になりますよね。もちろん、上のバンドさんらも刺激的なんで。なんか刺激だらけです(笑)。
Hitomi うちなんか、ホント大変だよ。上には追いつかなきゃいけないし、下には追い抜かれちゃいけないし(笑)。それは、バンドを続けていく限りズッと続いていくことでもあるんだけど。

――お互い、个性が强いからこそシーンの中でも际立った存在感を放っているわけですからね。そういう个性って、経験を重ねながら掴んできたことなんですか??

Hitomi 俺、思うんですけど。个性的なことをやってる人间って、最初から个性的なんですよ。あまり个性的じゃない人间は、いくら経験を重ねようが、结局は个性的ではないままというか。最初から「他とは违う」という意识を持ってる人は、やっぱしそうなっていくし。「敷かれたレールの上が格好いい」と思ってる人は、ずっとその上を走っていくんだろうなというのは、この世界に长くいて感じてること。
悠希 仆らも、人と同じことをするのは嫌いだし。むしろ、逆らうことが好きなんですよ。结局は、それが个性につながっていくことなんだろうしっていうか…。
 とくにLycaonは、サトシを笔头に、个人主义の多いメンバーばかり。バンドをパラメーターで表したら、各メンバーごとにとがりまくったトゲトゲな星みたいな形になるんだと思う。だけど、そのバラバラな个性があるゆえに、绝妙なバランスの取れたバンドでもあるので。
――サトシさんが个人主义なのは、わかる気がします(笑)。
悠希 サトシって髪の毛にパーマを当ててるじゃないですか。実はLycaonを始めたときに、「パーマヘアーなんてビジュアル系にはいないんだからストレートにしなよ」と言って、一度サトシもストレートヘアーにしたことがあったんですけど。すぐに、「やっぱ、これは本来の俺じゃない」と、今の形へ戻してしまった人ですからね。


日照市东港区万旋钟表店..
手表图片价格,专业销售世界名表,专柜品质,高端享受!手表图片价格,低价狂欢购,真正大放价!
2025-05-09 15:34广告
立即查看
广告
立即查看
  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
「この夏を一绪に盛り上げていこうよ。そのうち、MoranとLycaonで2マンもやろうか??」(Hitomi)「それ面白そうですよね、ぜひ!!」(悠希)

――みなさん、个性を强く持っているからこそ长く第一线で演っていけてるわけですよね。
Hitomi バンドって、そのときに集まった人间の个性が足されることで、そのカラーも変わっていくもの。バンドって、演っているメンバーの色によって変わっていく存在でいいんですよ。Moranだって、メンバー・チェンジを行い、新しいメンバーが入るたびにバンドのカラーも変わっていってる。むしろ、それがいいなっていうか…。
 つまり、バンドの个性にメンバーが合わせるんじゃなく、そのメンバーの持つ个性を集め、并べたときに完成した色が、そのバンドの色でいいんだと俺らは思ってる。
――それが、バンドとしては正论なんでしょうね。
Hitomi たまたま同じ感性の人たちが集まって、みんなで同じ方向を向いてやるんであれば、それはそれで格好いいバンドになるわけだし。バラバラな个性を持った人たちが集まり、それぞれの个性をぶつけあって作りあげるバンドだって、もちろん格好いいわけで。
 バンドって、それでいいんですよ。无理にバンドのカラーを押しつけることによって、个人の持っている个性を壊すようなことがあっちゃ、俺はいけないと思ってる。その人の良さを100%引き出した状态で、それが交わったバンドになっていれば。それが大事なんだと俺は思います。
――なるほど。
Hitomi それとね、感动することもすごく大事なことなんですよ。それが、本や映画を通して得た感动でも、人と话をした中で感じた思いでも、それは何でもいい。とにかく无感动でいることはよくない。とくにヴォーカリストは、常に何かしらの感动を得ているのは大事なことだと思う。
――たとえそれが、鞭の痛みを通した感动でも??
Hitomi アハハハハッ。そこはどうなんですかね??彼はよく振ってますけどね(笑)。
悠希 そこ、どうなんですかねぇ(笑)。仆、鞭に打たれて何かしらの感动を覚えてきた人ではないんで(笑)。あのキャラクターだって、自然な流れでそうなったといいますか。Lycaonが表现していく楽曲の中、『EROS』辺りをきっかけに、そういう官能的な楽曲を次第に表现していくようになり、そこへ寄り添う形でパフォーマンス面も危ない方向へいっちゃったみたいな感じなので(笑)。
 仆自身、けっしてエロスに目覚めたわけではなく。その面を追求し始めたら、歯止めが効かなくなったというか。むしろ、やりすぎくらいがちょうどいいかなと思っているんです。
Hitomi 実は俺も、Moranを演る前のバンドでは、今の悠希に通じるキャラクター性を押し出していたというか、「エロス」を売りにしていたことがあって。だから、悠希を见てるとすごく亲近感を覚えるところもあるんだよ。
悠希 それ、谁かに言われたことがあります。「今の悠希を见てると昔のHitomiさんを思い出す」って。そういう共通点があることも嬉しいです(笑)。
――では最后に、ひと言ずつ「stylish wave CIRCUIT'14 夏の阵 "今宵狂乱"」に向けての想いをお愿いします。
Hitomi せっかく一绪にいっぱい廻るし。この2バンドが中心になってイベントを作っていけたらなと思う。やっぱし、个所个所で参加してくるバンドよりも、数多く廻るバンドこそが、イベントをしっかり导いてかなきゃいけないと思うんでね。
悠希 ぜひ、この2バンドを中心に夏の「stylish wave」を盛り上げていきましょう。仆らもそうですけど。お互いのファン同士も、この「stylish wave」を通して仲良くなっていけたら嬉しいなとも思っているので。
Hitomi ぜひ、この夏を一绪に盛り上げていこうよ。そのうち、MoranとLycaonで2マンもやろうか??
悠希 それ面白そうですよね、ぜひ!!


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
<おまけ>
しっかりと话をするのはこの日が初めてだったという二人、休日の过ごし方についての话题では共通の趣味が発覚。インタビューテーマからは逸れますが、こんな会话もありました。

――Hitomiさんに闻いておきたいこととかありますか?
悠希 休みの日とかは何してるんですか?
Hitomi 大体、映画を観に行ってる。それ以外は家から出ない(笑)。
悠希 どんな映画が好きなんですか?
Hitomi 何でも。オールジャンル!俺、映画馆が好きな人で。だから何の映画を観るかは结构どうでもよくて。映画馆に行くことが好き。
悠希 あの空间が好きってことですか?
Hitomi うん。あの空间が大好き。でも大作系とかだと人でいっぱいじゃない。ぎゅうぎゅうなのは好きじゃないから、なるべく人がいなさそうな时间とかに行く。
悠希 レイトショーが一番いいんですかね。仆も映画馆结构好きなんです。今はあんまり行ってないですけど、一时期は二日连続でレイトショーに行ったりとかしてました。最近はレンタルとかですけど。おすすめの映画とかあったら教えてください!
Hitomi 俺もレンタルとかでも観るよ。映画だけはすごい详しいから、こんなのが観たい!っていうのがあれば良い映画探しとく(笑)。
悠希 ゲームとかはやらないんですか?
Hitomi いやいやいや!大好き。
悠希 どんなゲームが好きなんですか?
Hitomi 家でやるゲームだと、やっぱり激しめなやつが多いな。特に好きなのが、グランド・セフト・オートっていうやつ。
悠希 ああっ!好きです仆も!5やってます?
Hitomi 今ちょうど5を始めたばっかり。
悠希 本当ですか!オンラインとかは?
Hitomi まだとりあえずは普通のストーリーを进めようかなって。そもそも、オンラインって何をするの!?
悠希 仆ストーリー全クリア目前でやめてオンライン始めました(笑)。オンラインすると、あのでかいマップの中に20人くらい人がいて、その人达と一绪にミッションクリアしたりするんです。オンライン限定のミッションとかあるんですよ。
Hitomi みんなで一个のミッションをやるんだ。
悠希 そうです!あとはその辺に歩いてる奴倒したりとか、车夺ったりとか(笑)。自分のマンションとかもあって、色々自分の部屋に呼べたりもするんです。
Hitomi 俺昔からグランド・セフト・オートシリーズ大好きで。3くらいからかな。
悠希 仆も3からなんですよ!
Hitomi で、今までのやつだと、飞行机系が色々使えるのが好きだった。でも今回のはまだ始めたばっかりだけど・・・って、これ分からない人にはさっぱり分かんないですよね(笑)。
悠希 置いてってしまってすみません(笑)。他に好きなゲームは?
Hitomi バイオハザードとかもやるし、结构ゲームは幅広くやる。RPG系は最近あんまりやらなくなっちゃったんだけど。
悠希 FPS系とかはやらないんですか?バトルフィールドとか。仆、そっちも结构得意なんです。
Hitomi それ难しくてやらなかったんだよねえ。コールオブデューティだっけ、めっちゃ流行ってたじゃん?で、自分もFPS入ってみたんだけど、そこにいる人が上手すぎて瞬杀されて(笑)。これダメだわと思った。あれね、上手い人じゃないと生き残れない(笑)。
悠希 あれって、パソコンのマウスだとやりやすいんですよ。
Hitomi そうなんだ!なんかもう难易度が高すぎて。本当、いつ谁に杀されたのか分からないまま気付いたら死んじゃってるって感じで。
――こんな普通の话题もあっていいですね。お互いのことも见えてきました?
悠希 仆から见て、Hitomiさんは结构谜の存在だったんです。
Hitomi それすごいよく言われる(笑)。
悠希 仆は、その人は一体どこからたくさんのものを受信して、自らが発信するときに生かしてるのかなっていうところが気になっちゃうんです。色んな人のそういうアイデアの元が知りたいタイプなんですよね。
――Hitomiさんは色々とそういうところから刺激が?
Hitomi そうですね。あと、动物ドキュメンタリーが大好きなので。だからそういうのはすごい见ちゃう。
――そういう刺激が创作に繋がるんですかね。


  • SaRo
  • 铁杆吧友
    9
该楼层疑似违规已被系统折叠 隐藏此楼查看此楼
-FIN-


登录百度账号

扫二维码下载贴吧客户端

下载贴吧APP
看高清直播、视频!
  • 贴吧页面意见反馈
  • 违规贴吧举报反馈通道
  • 贴吧违规信息处理公示
  • 10回复贴,共1页
<<返回moran吧
分享到:
©2025 Baidu贴吧协议|隐私政策|吧主制度|意见反馈|网络谣言警示